よくあるご質問

ニュース一覧

今まで使っていた電話会社を解約する必要はあるのですか?

マイラインサービス (マイライン・マイラインプラス) は自動的に解約となります。 また、KDDIの電話利用契約・割引サービスについては自動的に解約となります 。(一部除く)。
※ご注意:
現在ご利用のKDDI以外の各電話会社の割引サービスなどは、ケーブルプラス電話利用後も定額料金が発生してしまう場合がありますので、お客さまにて一度ご確認の上、解約していただく必要があります。

現在、NTTの「INS64」を使っていますが申し込めますか?

ケーブルプラス電話はアナログ電話のサービスとなります。2ch利用の場合は1ch(回線)となりますのでご注意ください。 ISDN独自のサービスはご利用いただけません。
またISDN専用電話機やISDN専用端末はご利用いただけません。

ホームセキュリティサービスやガスの自動検針などが利用できなくなると聞いたのですが?

ノーリンギング通信サービス (電気・ガス・水道など遠隔検針制御、各社)、信号監視通信サービス (警備会社など) などは、ご利用いただけなくなります。 これらのサービスをご利用中、もしくはご不明な場合は、お客様ご自身でサービス提供者 (ガス会社、警備会社など) へご連絡ください。利用の如何にかかわらず料金が発生する場合があります。

現在、国際電話を「不取り扱い」にしています。ケーブルプラス電話に変更した場合でも同様に国際電話を使えないようにできますか?

NTT西日本の電話番号で現在不取り扱いの手続きをされている電話番号をそのまま利用されると「不取り扱い」の情報が継続されます。
新しい電話番号でお使いになる場合や不取り扱いを解除される場合は「国際電話不取り扱いセンター」にお申し出ください。

NTT西日本の加入権はどういう扱いになるのでしょうか?

現在ご利用中のNTT西日本の電話番号を継続して利用される場合は、NTT西日本加入権をお持ちの方は、ケーブルプラス電話申し込み時にKDDIにて休止の手続きを代行致します。なお、電話番号については、 番号ポータビリティにより現在ご利用中の電話番号をそのままご利用いただけます。
(一部の電話番号では本制度をご利用いただけない場合があります)。

※NTT西日本の加入権をお持ちでない場合 (「加入電話・ライトプラン」をご契約の場合など)、 解約となりますが、現在ご利用中の電話番号はそのままご利用いただけます。
※電話番号を継続されない(または継続できない)場合はお客様自身でNTT西日本に休止、 または解約のお手続きをしていただく必要があります。 弊社およびKDDIでは代行しませんのでご注意ください。お客様自身でお手続きを行なってください。

NTTから電話機をレンタルしています。ケーブルプラス電話に加入したらどうなりますか?

NTT西日本から電話機をレンタルされている場合は次のご対応が必要となります。

  1. NTTファイナンスからリース・割賦販売により利用されている場合は、お客さまよりNTTファイナンス (株) (連絡先: 0120-866-612) にご連絡ください。支払い方法の変更手続きが必要です。
  2. NTT西日本から電話機をレンタル (黒電話、プッシュ電話など) されている場合は、 ケーブルプラス電話にお申込みいただく前に必ずお客様よりNTT西日本(連絡先:116)に ご連絡ください。レンタル電話機の継続利用の有無に関するお申し出が必要です。

法人契約はできますか?(法人登録)

ケーブルプラス電話はご家庭向きのサービスとなっております。このため、 代表組みやダイヤルインサービス相当の法人向けサービスはございません。また電話帳の掲載、 104番号案内につきましてはお申込みいただいたご契約者名となります。 電話帳はハローページ(個人名編・企業名編)およびタウンページの掲載となりますので予めご承知おきのうえご加入ください。

申し込みの区分「ご家庭用」「事業所用」はありますか?

上記の区分はございませんが下記事項にご留意のうえお申込みください。ケーブルプラス電話はご家庭向けのサービスとなっております。このため、代表組みやダイヤルインサービス相当の法人向けサービスはございません。 また電話帳の掲載、104番号案内につきましてはお申込みいただいたご契約者名のみとなります。電話帳はハローページ(個人名編・企業名編)およびタウンページの掲載となりますので予めご承知おきのうえご加入ください。

KDDIの市内・市外電話サービスを利用していますが、現在と同じ支払い方法にできますか?

弊社からのご請求となりますので、現在、幣社で同じお支払い方法をご利用されている 場合以外は、改めてお手続きが必要となります。

電話帳 (ハローページ・タウンページ) への掲載や104番号案内を希望した場合はどうなるのでしょうか?

お申込書にご記入いただくことで対応させていただきます。
電話帳の掲載、104番号案内につきましてはお申込みいただいたご契約者名となります。電話帳はハローページ(個人名編・企業名編)およびタウンページの掲載となりますので予めご承知おきのうえご加入ください。

通信カラオケ機器は利用できますか?

通信カラオケ機器を電話回線に接続してご利用されている場合は、通話先の電話番号 によりご利用いただけないことがございます。また、接続可能な電話番号であっても通信環境 (宅内環境、通信機器、回線状況)等の影響によりご利用いただけないことがあります。