ご利用いただけます。
ご利用いただけます。
「Kブロード光電話フュージョンライン」には最低利用期間はありません。
※光電話アダプタ利用料発生前の解約であっても、契約に要した費用および通話料はお支払いいただきます。
※「Kブロード光電話フュージョンライン」対応プランの光インターネットサービスには最低利用期間(工事完工日より1年間)があります。
「Kブロード光電話フュージョンライン」サービスでの接続台数は電話機一台のみとなります。
「Kブロード光電話フュージョンライン」では、マイラインはご利用いただけません。
モジュラージャックへの接続端子がある電話機であればご利用いただけますが、ACR機能付き電話機でACR機能が作動している場合は、機能を停止していただく必要がございます。また、NTTのLモード付電話機もご利用いただけますが、Lモード機能についてはご利用いただけません。
※ビジネスフォン・ドアフォン・ホームテレフォン・ISDN機器(ISDN電話機、G4FAXなど)はご利用いただけません。
4芯の電話線が必要となる電話機については、ご利用いただけません。
一般の電話機をご利用ください。
ご利用いただけません。
ご利用いただけます。
ただし、Lモード機能についてはご利用いただけません。
サービス状況のご確認や変更、オプションサービスのお申し込み時に必要となります。
電源が入っていない場合、発信、着信ともにご利用いただけませんのでご注意ください。
停電時にはご利用いただけません。
サービス提供対象外電話番号への通話、ネットワークメンテナンス工事や障害発生時、停電や光電話アダプタの電源が入っていない場合はご利用いただくことができません。
その場合、携帯電話、PHS、公衆電話などをご利用ください。
「Kブロード光電話フュージョンライン」加入者同士や、相互接続提携事業者の050番号へは、通常通り相手先番号をダイヤルしていただければご利用いただけます。通話料は無料または格安料金となります。
上記以外の050番号(相互接続提携外事業者のIP電話)への発信の際には、相手先電話番号の最初に「0009」をつけることにより発信可能となりますが、その場合は通話料が必要となります。
無料接続提携事業者・CATV会社/有料接続提携事業者・CATV会社
Kブロード光電話をご覧ください。
※オプションサービス以外に、標準サービスとして「発信番号通知サービス」(NTTのナンバー・ディスプレイと同等)がございます。また「発信番号通知サービス」をご利用になるには、お持ちの電話機がナンバー・ディスプレイに対応していることが必要となります。
弊社ホームページのユーザーサポートよりお申し込みください。
ご不明の場合は、フリーダイヤル0120-114-368(9:00~17:45)までお問い合わせください。