Kプランは、IP電話番号が050-5004~5005-XXXXのサービス内容です。
050-5000-XXXXの電話番号(Nプラン)の受付は終了いたしました。(Nプラン)をご利用のお客様はコチラをご覧ください。
Kブロードフォンは、Kブロードインターネットプランとセットでのご利用となります。
※別途ユニバーサルサービス料*1、電話リレーサービス料*2必要です。
Kブロードフォンとは
KDDIのVoIP基盤を利用したIP電話サービスです。既存の電話網(PSTN網)の代わりにインターネットのIP網を利用した新しい電話サービスです。
Kブロードフォンのご提供条件
Kブロードインターネットサービスエリア内で新規でKブロードインターネットにご加入される方(KCN京都デジタルTVとKブロードインターネットの同時加入も含みます)または既にKブロードインターネットにご加入されている方に限ります。
※KCN京都デジタルTVのみにご加入されている方のKブロードフォンのみの追加加入、またはKブロードフォンのみのご加入は受け付けておりません。
Kブロードフォンは、安定した実績を持つ既存の電話サービスに比べ発展途上のサービスであるため、現在のところ110や119の緊急電話番号にかけることができないことや、専用線やIP回線の予測出来ない障害やメンテナンス等で通話が出来なくなることや、通話が途切れる場合があり得ることをご理解ください。従ってKCN京都ではKブロードフォンを「第二電話」としてご利用いただくことをお勧めしており、お客様が既にご契約されているNTT等通信事業者の電話サービスとの併用利用をお勧めいたします。既存の電話サービスを解約される場合は、緊急連絡用に携帯電話等を確保されることをお勧めいたします。
IP電話は050で始まる電話番号をご利用いただきます
050で始まる11桁の番号(050-XXXX-XXXX)をKCN京都よりお渡しします。
※番号はお選びいただけません。
電話機は市販のものでOK
市販されている従来の電話機を、IP電話対応のケーブルモデムやADSLモデム、IP電話対応ブロードバンドルータに接続して利用します。普通のダイヤル操作で発信できますので、お子様から年配の方まで安心してお使い頂けます。
- ISDN専用電話機やホームテレフォン・ドアフォンや、一部の電話機ではご利用いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。
- IP電話サービスは回線状況や設備の状況等により、通話品質が低下する場合や利用できない場合があります。
Kブロードフォンのメリット
-
どんどん広がる無料通話対象
KCN京都のIP電話どうしなら無料または格安通話が可能! また全国のCATV会社のケーブルフォン(IP電話)加入者や 無料提携事業者のIP電話サービスとも無料通話。どんどん無料通話(0円)エリアがひろがります。
-
導入基本料金が安い!
固定電話のように加入権等の購入の必要はありませんので、初期費用が安くお気軽にご加入いただけます。また、基本料金が月額280円なので固定電話と比較しても格安です。
-
電話機は市販のものでOK!
市販されている従来の電話機を、IP電話対応のKCN京都機器に接続して利用します。普通のダイヤル操作で発信できますので、お子さまからご年配の方まで安心してお使いいただけます。
※ISDN専用電話機、ホームテレフォン、ドアフォンなど、一部の電話機ではご利用いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。
-
携帯電話・国際電話へもお得料金!
固定電話への通話は全国どこでも3分7.9円。携帯電話へは1分19円。海外電話も格安。
通話相手がIP電話の加入者でなくても、距離に関係なく全国一律3分7.9円。だから話せば話すほどおトクな電話。単身赴任中のお父さんや遠距離恋愛の強い味方です。また、海外の固定電話へも格安で通話できます。(例えば、相手国がアメリカ合衆国の場合は1分9円)
- Kブロードフォンなら時間帯、土日祝にかかわらず一定料金です。
- 市内通話の場合は、Kブロードフォンでかける方が高くなりますのでご注意ください。
- 海外通話料には消費税がかかりません。
-
ネットと同時加入で初期費用不要!
Kブロードインターネットと同時加入の場合は、初期費用がいりません。
- *1 ユニバーサルサービス料とは、1電話番号あたりの支払い額(番号単価)をユニバーサルサービス支援機関が決定し、この番号単価に基づき皆様がご利用になる電話番号の数に応じた費用が各電話会社からユニバーサルサービス支援機関を通じてNTT西日本・東日本に支払われるものです。 番号単価は
- をご確認ください。
*2 電話リレーサービス料は、電話リレーサービス(聴覚障害者等の電話による意思疎通を手話等により仲介する)の提供を確保するためにご負担いただく料金です。なお、電話リレーサービス支援機関(一般社団法人電気通信事業者協会)から1番号当たりの費用(番号単価)が公表されています。 番号単価は電話リレーサービス支援機関のホームページをご確認ください。