投稿日:2012年01月01日
「公園へ行こう♪」シリーズ 第2弾
新年あけましておめでとうございます。
今年も、KCN京都と「KCN京都通信」をよろしくお願いいたします。
今回は「公園へ行こう♪」シリーズ第2弾。宇治市内の公園と遊歩道のご紹介です。
お子さんやお孫さんを連れて。デートに。お散歩に。読書に。お弁当を持ってピクニックに。のんびりと休憩に・・・是非お出かけ下さい。
1.井川遊歩道

その名の通り、井川という川沿いに設けられた遊歩道です。

川沿いには桜の木が植えられています。桜の季節に訪れると、とてもいい雰囲気でしょうね。
2.東山公園

宇治市文化センターに隣接したスポーツ・レクリエーションを主目的とした公園です。
テニスコートが全部で6面あります。

公園内には、どんぐりが落ちていたり...
椿が咲いていたり...
散歩やジョギングにもおすすめです。
休憩場所となっている「ふれあい広場」には...

お釜型のベンチがあります。
楽しいですね。
3.琵琶台第5児童公園

住宅地にある何でもない公園の名前のようですが、この公園には「土管」があるのです。

トンネルのように並んだ土管。
アニメの世界のようです。

今年も、KCN京都と「KCN京都通信」をよろしくお願いいたします。
今回は「公園へ行こう♪」シリーズ第2弾。宇治市内の公園と遊歩道のご紹介です。
お子さんやお孫さんを連れて。デートに。お散歩に。読書に。お弁当を持ってピクニックに。のんびりと休憩に・・・是非お出かけ下さい。
1.井川遊歩道

その名の通り、井川という川沿いに設けられた遊歩道です。

川沿いには桜の木が植えられています。桜の季節に訪れると、とてもいい雰囲気でしょうね。
2.東山公園

宇治市文化センターに隣接したスポーツ・レクリエーションを主目的とした公園です。
テニスコートが全部で6面あります。



公園内には、どんぐりが落ちていたり...
椿が咲いていたり...
散歩やジョギングにもおすすめです。
休憩場所となっている「ふれあい広場」には...

お釜型のベンチがあります。
楽しいですね。
3.琵琶台第5児童公園

住宅地にある何でもない公園の名前のようですが、この公園には「土管」があるのです。

トンネルのように並んだ土管。
アニメの世界のようです。

カテゴリ:おすすめスポット