KCN京都通信

きまぐれあっこの歴史巡り④

こんにちは、あっこです。
寒くなったり暖かかったり、寒暖の差がありますが、皆さまお元気ですか?

今年の夏は長かったですが、やっと過ごしやすい季節が訪れました!
そこで、今回は私の地元「宇治のおススメ紅葉スポット」を紹介します。

今回は、京阪宇治駅の目の前にある
uji2.png
宇治橋からスタート。
uji1.png


まずは、朝霧橋の方向へ歩きます。
uji3.jpg

朝霧橋へ到着すると、
uji4.jpg
源氏物語宇治十帖のモニュメントがあります。

その向かい側にある宇治神社の
uji21.png
境内を抜けて進みましょう。
uji6.png宇治神社本殿
お参りし、本殿に向かって左側の石畳の道へ出ます。

右側を見ると、ひときわ大きい宇治上神社の鳥居が見えるのですが
uji7.png
この 鳥居周辺がまず1つ目の紅葉スポットです momiji.png

鳥居をくぐれば、正面が宇治上神社の本殿です。
uji8.png宇治上神社
ここでもお参りをし、
本殿前の道を左へ行くと、

大吉山の登り口に到着します。
この 大吉山が2つ目の紅葉スポット momiji.png
さっそく登りましょう!

また、宇治十帖の石碑がありました。
uji9.jpg

山道は綺麗に整備されていますし、登り坂が続きますが緩やかですので
ちょっとした散歩にもぴったりです。
uji10.png

少しだけ紅葉している木を発見!
uji11.png
栗も落ちていました!
uji12.png

賑やかな声が聞こえてきたな…と思っていると
uji13.png
可愛い子ども達が遠足に来ていました。
みんな一生懸命何かを探していたので
何なのか見せてもらうと、どんぐりでした。
uji14.png
山に登るってこういう楽しみ方があったんだな~と
子どもの頃が懐かしくなりました。

登り始めて20分程すると…
uji15.png
ようやく頂上が見えてきました。
uji16.png
着きました~!

大吉山の頂上からは、宇治の街並みが一望できます。
uji17.png
左に見えるのが朝霧橋。右が宇治橋です。



頂上へ向かうにはいくつかのルートがあるのですが、
紅葉シーズンに行くのなら、帰りは興聖寺の裏側に降りるルートがオススメです。
そうです!この 興聖寺が、3つ目の紅葉スポットです momiji.png

下山したら、一旦門があるところまで下り、
uji19.jpg
この様に坂の下から眺めるのがお勧めです。

興聖寺の近くで、一部だけ真っ赤なもみじを発見!
uji20.png
周りの葉は、青々としているのにここだけ真っ赤で不思議ですね。


私が取材をしたのは10月末。
今回は紅葉には早かったですが、それでも
十分秋らしさを感じることができました。
本格的なシーズンは、11月中旬から下旬頃かと思いますが、
紅葉シーズンになれば是非お出かけ下さい。
私も今から、楽しみです!