投稿日:2009年05月03日
田辺公園
今回、ご紹介するのは京田辺市にある田辺公園です。
ここの目玉は何と言ってもスケートパーク。全国的に見ても、スケートパークのある公園はめずらしく、ヘルメットとプロテクターを着ければ無料で利用できるとあって、遠方から来るスケーターも多いようです。

健康広場には20種類の健康器具があります。スタートからゴールまで、わかりやすい解説のある看板もあるので、気軽に楽しむことができます。
また、広場の中心にはバスケットゴールも設置されています。

子ども広場には、色鮮やかな長~いローラー滑り台や多目的遊具リングトンネルなど、大きな遊具があります。この、子ども広場が1番賑わっていました。


無料で利用できる野外ステージは50㎡の石舞台が550㎡の芝生スタンドに囲まれています。

芝生広場は起伏に富んだ地形になっています。登れるかな、と躊躇してしまう程の斜面もありますが、そんな私の横を子どもたちが全力疾走・・・
子どものパワーを実感した瞬間でした。

公園からは竹ノ脇池を望むことができます。周りの芝生もきちんと手入れがされているので、お弁当を食べたりするのにもお勧めです。

<田辺公園>
所在地:京田辺市田辺丸山(地図はこちら)
駐車場:有
<問いあわせ・連絡先>
建設部 施設管理課
TEL:0774-64-1342
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ KCN京都ペット ◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇
今回、ご紹介するのは城陽のユーザー様のハムスターの“グレちゃん”です。

グレちゃんには孫ハムスターがいるそうです。
真っ白な毛に真っ黒なまんまるおめめが何ともかわいいですね。
ここの目玉は何と言ってもスケートパーク。全国的に見ても、スケートパークのある公園はめずらしく、ヘルメットとプロテクターを着ければ無料で利用できるとあって、遠方から来るスケーターも多いようです。

健康広場には20種類の健康器具があります。スタートからゴールまで、わかりやすい解説のある看板もあるので、気軽に楽しむことができます。
また、広場の中心にはバスケットゴールも設置されています。


子ども広場には、色鮮やかな長~いローラー滑り台や多目的遊具リングトンネルなど、大きな遊具があります。この、子ども広場が1番賑わっていました。




無料で利用できる野外ステージは50㎡の石舞台が550㎡の芝生スタンドに囲まれています。

芝生広場は起伏に富んだ地形になっています。登れるかな、と躊躇してしまう程の斜面もありますが、そんな私の横を子どもたちが全力疾走・・・
子どものパワーを実感した瞬間でした。

公園からは竹ノ脇池を望むことができます。周りの芝生もきちんと手入れがされているので、お弁当を食べたりするのにもお勧めです。

<田辺公園>
所在地:京田辺市田辺丸山(地図はこちら)
駐車場:有
<問いあわせ・連絡先>
建設部 施設管理課
TEL:0774-64-1342
今回、ご紹介するのは城陽のユーザー様のハムスターの“グレちゃん”です。

グレちゃんには孫ハムスターがいるそうです。
真っ白な毛に真っ黒なまんまるおめめが何ともかわいいですね。
カテゴリ:京田辺市
- 前の記事「京都府立山城総合運動公園 太陽が丘」
- 次の記事「城陽を歩こうシリーズ 第1弾」