投稿日:2013年11月19日
せいか祭り2013
今回は11月17日(日)にけいはんな記念公園で行われた『せいか祭り2013』をご紹介します。
『せいか祭り2013』は精華町商工会が主催する毎年恒例の行事です。
当日は天気に恵まれ、朝から大勢の方が来場されていました。
KCN京都も毎年ブースを出展し、参加させていただいています。
地元企業やお店がブースを出しています。
今回はその中から、特に気になったブースやコーナーをご紹介します!
けいはんな記念公園に到着すると…
まず初めに、精華町広報キャラクターの「京町 セイカ」ちゃんが迎えてくれました。
その横のコーナーでは、パトカーや消防車・自衛隊車両の周りにすごい人だかりが!
ちびっこや子供連れの方が並んでいます。
何と!このコーナーではお気に入りの車の運転席に座って写真が撮れるんです!!
これは、素敵な思い出になったでしょうね。
出展ブースで、まず目にとまったのが、「ベーカリーカフェ ブロート」さんです。
こちらのお店は、普段は精華台2丁目にある学研都市病院の近くで営業されているそうです。
パン屋さんですが、カフェスペースもあるとの事。
可愛くて美味しそうなキャラクターパンに目を奪われたのですが、
残念ながら企業秘密!?のため、撮影NGでした。
気になる方は、ぜひお店に行ってみて下さい。
おやっ。列ができていますよ!
こちらは精華町商工会青年部のブースです。
メンバーがたくさんいらっしゃって、とても賑やかなブースでした。
おそろいのユニフォームからも気合がうかがえますね!
精華町商工会青年部は、地域の活性化や福祉の活動をしている団体です。
焼きそば、
あっ!ヤングメン、おいしかったです!
KCN京都の左隣のブースは「ひらき」さんというお寿司やさんでした。
こちらのお店は木津川市山城町からの出展でした。
開橋のふもとで営業してらっしゃいます。
可愛らしい看板娘さんたち!
右隣は「味処一心」さん。
今回のせいか祭りではうどん・おにぎり・かやくご飯の販売でしたが、
通常はお弁当がメインとの事。
手書きの看板は何とも魅力的ですね。
終始良い匂いがしてました。
そして、KCN京都のブースです!
光デジタル相談会と抽選会を行いました!
お立ちよりいただきまして、ありがとうございました。
来場された方に話を伺うと精華町・木津川市にお住まいの方はもちろん
奈良市・生駒市からのお客様が多かったのが印象的でした。
今回はご参加できなかった方も、
是非、来年はご家族・ご友人と揃ってお越し下さい。
『せいか祭り2013』は精華町商工会が主催する毎年恒例の行事です。
当日は天気に恵まれ、朝から大勢の方が来場されていました。
KCN京都も毎年ブースを出展し、参加させていただいています。
地元企業やお店がブースを出しています。
今回はその中から、特に気になったブースやコーナーをご紹介します!
けいはんな記念公園に到着すると…
まず初めに、精華町広報キャラクターの「京町 セイカ」ちゃんが迎えてくれました。
その横のコーナーでは、パトカーや消防車・自衛隊車両の周りにすごい人だかりが!
ちびっこや子供連れの方が並んでいます。
何と!このコーナーではお気に入りの車の運転席に座って写真が撮れるんです!!
これは、素敵な思い出になったでしょうね。
出展ブースで、まず目にとまったのが、「ベーカリーカフェ ブロート」さんです。
こちらのお店は、普段は精華台2丁目にある学研都市病院の近くで営業されているそうです。
パン屋さんですが、カフェスペースもあるとの事。
可愛くて美味しそうなキャラクターパンに目を奪われたのですが、
残念ながら企業秘密!?のため、撮影NGでした。
気になる方は、ぜひお店に行ってみて下さい。
おやっ。列ができていますよ!
こちらは精華町商工会青年部のブースです。
メンバーがたくさんいらっしゃって、とても賑やかなブースでした。
おそろいのユニフォームからも気合がうかがえますね!
精華町商工会青年部は、地域の活性化や福祉の活動をしている団体です。
焼きそば、
あっ!ヤングメン、おいしかったです!
KCN京都の左隣のブースは「ひらき」さんというお寿司やさんでした。
こちらのお店は木津川市山城町からの出展でした。
開橋のふもとで営業してらっしゃいます。
可愛らしい看板娘さんたち!
右隣は「味処一心」さん。
今回のせいか祭りではうどん・おにぎり・かやくご飯の販売でしたが、
通常はお弁当がメインとの事。
手書きの看板は何とも魅力的ですね。
終始良い匂いがしてました。
そして、KCN京都のブースです!
光デジタル相談会と抽選会を行いました!
お立ちよりいただきまして、ありがとうございました。
来場された方に話を伺うと精華町・木津川市にお住まいの方はもちろん
奈良市・生駒市からのお客様が多かったのが印象的でした。
今回はご参加できなかった方も、
是非、来年はご家族・ご友人と揃ってお越し下さい。
カテゴリ:精華町
- 前の記事「「精華くるりんバス」の旅 第5回」
- 次の記事「「精華くるりんバス」の旅 第6回」